うなんの日記 Written by Unan

旅行荷物、2泊3日も4泊6日も変わらないのでは(説)

日記

それは突然に。
この夏、海外旅行の予定ができてしまった。

4泊6日ってやつだ。

そんなに乗り気ではなかったんだけれども、行くことが決定してしまえば、服はどうしようかとか、英語を少しは思い出さなければとか、前向きにいろいろと考えることがある。

それにしても、この頃は泊まりがけの旅行に行くっていっても、国内の2泊までで。
1週間近くも家を離れることは、5年以上ぶりかと思う。

つまり、そんなに長く暮らすための荷物を持ち運べるカバン、いま、持ってない!

機内持ち込みサイズのスーツケースだけは、持っているけど。
無印良品で買ったやつで、ストッパーが付いているところとか、持ち手の長さ調節のしやすさとか、正直かなり気に入っているんだけど!

この大きさは、1〜2泊用だよなあ。
って、思って。

思ったんだけども。




旅行荷物、2泊3日も4泊6日も変わらないのでは(仮説)

無印良品 パラグライダークロス たためる仕分けケース
夏だし。
行く場所も暑いわけだし?

服はかさばらないし、現地で洗濯して着回すから、持って行くのも最低1〜2日分あればいいでしょう。

たとえば2泊の荷物が、4泊になったらいきなり倍増するわけじゃないし。

そのほか諸々の荷物も、できる限り減らしたらさ。
ふだんから、とにかく心配性であらゆるものを持ち歩き、荷物が多いことでお馴染みの私でもさ。

なんとかなるんじゃあないの?

・・・そう考えたら、なんとかなる気がしてきた。
お土産のぶんの余白とかはできないけど。

ここまで書いて、根拠のない自信が生まれてきた。
いけるかも。

スーツケースとは別に、手荷物のリュックにも、詰め込んだりしたらいいしね。

スーツケース容量20Lで1週間チャレンジ

無印良品 スーツケース 20L
あらためて押入れの中のスーツケースを見て無印良品のサイトのと見比べたら、私が持っているのは20Lのサイズだった。
ちいちゃいねえ。

でも、いける気がするから。
小さい荷物で移動している人のほうが、旅に慣れていてかっこよく見えるような気もするから!

この夏、機内持ち込みサイズのスーツケースで、約1週間過ごしてみます。
結果は、また1ヶ月後に。

がんばろう。

▲ 無印良品のスーツケース、動作のストレスのなさがすごく使いやすいから、おすすめです。
使用機会は少ないけど、気に入ってる。
ありがとう。