ZOZOUSEDで400円のポンプフューリーを買い、17km歩く春
稀に使う、ZOZOTOWN。
稀にしか使わないからか、アプリを開くと、けっこう使えるクーポンをもらえることが多い。
ZOZOのクーポンって1000円とか2000円とか引いてくれる大盤振る舞いだから、出てきたら使わなくちゃ損な気がしてくる。
安いもの買ったら、ほぼ無料だし。
で、セール価格からのなんやかんやとクーポンを使って、結果的に400円(+送料330円)で購入した。
ZOZOUSED(ZOZOの下取りシステムによる古着屋)の、Reebok インスタポンプフューリーを。
ZOZOUSEDで400円のポンプフューリーを買い、17km歩く春
そして2日後には届いた。
セール前の設定価格は6000円だったので、中古としては、かなり綺麗なほうである。
ポンプフューリー、ちょっと履いてみたいなって思いながら、気がつけばそのまま10年くらい経ってしまっており、つまり初めてなのだ。
というか、リーボックを履くのが、初めて。
だからサイズは不安だったけど、まあ400円だし、失敗してもいいかってことで。
ちょっと小さいかな、と思いながら、他の靴でも選んでいるいつものサイズにした。
ええやん。
ちょっときついか? と思ったけど、つま先はむしろ余裕ある。
幅がやや狭いかね。
翌日、外に出る予定があるから、履いて行ってみようか。
・
・
・
翌日の徒歩の記録。
なんか、17km歩いてた。
コイツも、新たな人生始まったと思ったら、翌日からいきなり17kmも歩かされるとは、まさか思っていなかっただろうよ。
脚は疲れたし、尻まで筋肉使った。
坂や階段を上ったり下りたりしたし。
靴のせいで負担かかってるか? と思ったけど、運動不足でいきなり長距離歩行したせいな気もする。
足や足の裏とかは痛くならなかった。
ポンプ、自分の足には悪くなさそう。
靴紐がないから、解けて立ち止まる可能性もないし。
歩行を邪魔されない。
ただ後日、雨の日に履いたら、かなり滑ると思った!
濡れた場所は避けよう。気をつけよう。
とにかく、いい買い物だった。
1日で元を取れたと言ってもいい。
もちろん、今後も大切に履きます。
セールとクーポンに感謝。
ZOZOUSED、たまに確認しよう。
掘り出し物、あるかも。
▲定番ポンプ。初リーボックはやはりここから!