ヌテラ+ピーナッツバターで背徳のスニッカーズサンドに…
朝、寝ぼけ眼でインスタグラムを開く。
すると、フォローしているアメリカのファミリーの新しい動画が現れ、お子さんがサンドイッチを作るのを紹介してくれる。
(ちなみに動画はこちら)
パンの一枚にはピーナッツバター、もう一枚にはヌテラを塗って、サンドしているのだった。
・・・そう、これ、私もやってみたいと思っていた! 気がする。
でも、ピーナッツバターもヌテラも、単体でだってたくさん塗るのはためらう脂質量なのに、合わせてしまっていいものか?
なんか、かなり罪悪感があって、考えてはいけない気がして、そこでやめていたのだった。
ヌテラ+ピーナッツバターで背徳のスニッカーズサンドに…
しかし、いざ紹介されたら「やっている人も、やっぱりいるんだ! 思いついたの、私だけじゃなかった!」と、安心した。
というわけで、勇気を出して、やってみることにした。
ヌテラとピーナッツバターの、サンドイッチ。
布団から出て、すぐに。
その日の衝動、その日のうちに。
ついに。
うめ〜。
完全に一体化した。
インスタ動画のコメントを見たとき、「うちではスニッカーズサンドって呼んでるよ笑」みたいなコメントを見かけた気がするのだけど、言われてみれば確かにスニッカーズサンドと言ってもいい。
でもスニッカーズほど甘すぎず、くどくなく、おいしい。
(外側はパンだし、スプレッドの量は調整できるしね。)
PB&Jに初挑戦したとき(別記事» ピーナッツバターとジャムでサンドイッチ(PB&J)にする日)は、良さを理解するのに時間かかったけど、これは一口で誰もがうまいと感じるであろう。
甘々なのが苦手でなければ!
毎日はやらないが、ヌテラもピーナッツバターも必ず家にあるから、おやつに迷ったときは思い出そう。
ヌテラLOVE, ピーナッツバターもLOVE.
スキッピー ピーナッツバター 大容量
posted with カエレバ
ヌテラ ココア入りヘーゼルナッツススプレッド(350g)
posted with カエレバ
▲欠かせない。ありがとう。